菊池建設工業株式会社SDGs宣言
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組みを行ってまいります。
2022年3月15日
菊池建設工業株式会社
代表取締役社長 菊池 臣起
SDGsの達成に向けた取組み
人と技術を育てる
「人と技術を育てる」ことをモットーに、資格取得支援や人間力向上に向けた
取組みを推進することで、やりがいのある職場づくりに努めてまいります。
具体的な取組み
- 公平な人事制度導入
- 資格取得支援
- 「社内木鶏会」による勉強会の開催
- シビルエンジニアリングの養成
- 労働安全講習会開催による労災防止の徹底

地域貢献
地域のインフラを守る企業として、自然災害時に備えた対策などを徹底することで、
地域に根ざした信頼される企業を目指してまいります。
具体的な取組み
- 地元人材の積極採用
- BCP(事業継続計画)策定
- 各現場での清掃活動
- 地元学生の職場体験やインターンシップ受入れ
- 自然災害時の地域復興支援


SDGsとは
SDGsとは、SustainableDevelopmentGoals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。